1月開催予定の事前講習・特別講習中止のお知らせ

会員の方へ

下記日程で実施予定の施設警備(1級)の事前講習・特別講習が中止となりましたので、お知らせいたします。

▼開催中止
【施設警備(1級)】

第1回事前講習 令和5年1月21日(土)~22日(日)
第1回特別講習 令和5年1月28日(土)~29日(日)

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

講習・検定について

警備業経営者のための倫理要綱等の掲載について

会員の方へ

「警備業経営者のための倫理要綱」「警備員心得」「警備員規範」を掲載しました。
警備業務にあたる皆様に遵守いただきたい内容などを記載しておりますので、ご確認ください。

警備業経営者のための倫理要綱(PDF)
警備員心得(PDF)
警備員規範(PDF)

全警協eラーニングの運用開始について

会員の方へ

全警協では、4月4日からeラーニングの運用を開始します。
開始に向けてのユーチューブでの事前視聴URLの公開及び視聴のためのID貸出(動画公開は終了致しました)、さらに全警協eラーニング利用のためのQ&Aを公表しております。
各会員のeラーニング活用の検討に役立ててください。

全警協eラーニングの管理者ID及び受講者IDの付与について(PDF)
2022年4月4日~全警協eラーニングについて(PDF)
全警協eラーニングQ&A(PDF)

特殊詐欺被害防止に向けた協力依頼について

会員の方へ

オレオレ詐欺、還付金詐欺、預貯金詐欺などの特殊詐欺事件の被害金額が、昨年は約4億4千万円と極めて深刻な状況にあり、宮城県警察本部生活安全部長から特殊詐欺被害防止に向けた協力依頼がなされております。

会員各位は、日常勤務等におきまして注目ポイント(添付資料)に該当する方を見かけた場合は、110番通報するなど特殊詐欺被害防止にご協力をお願いします。

特殊詐欺被害防止における注目ポイント(PDF)

令和4年3月から適用する公共工事設計労務単価について

会員の方へ

2月18日、国土交通省から「令和4年3月から適用する公共工事設計労務単価について」が公表されました。
交通誘導警備員の労務単価推移表等が公表されておりますので適正な警備料金の確保と警備員の処遇改善等に活用してください。

公共事業労務費調査(令和3年10月調査)の実施報告について(PDF)

全警協eラーニングにおける教育計画書及び教育実施簿等について

会員の方へ

全警協では、全警協eラーニングを使用した場合における「教育計画書」及び「教育実施簿」の例について、警察庁の指導を受け作成しました。
これらの資料については「宮城県警備業協会ホームページの会員専用ページ」及び「全警協ホームページのトップ画面トピックス」に掲示されておりますので必要に応じて活用してください。

会員専用ページはこちら
全警協お知らせページはこちら(外部ページ)

感染症法に基づく就業制限に関する取扱いの周知について

会員の方へ

警察庁生活安全局から、感染症法第18条に規定する就業制限の解除に関する取扱いについて「解除制限の基準及び解釈」等が示されております。
詳しくは下記資料を参考としてください。

感染症法に基づく就業制限に関する取扱いの周知について(PDF)

下請取引の適正化について

会員の方へ

このたび、経済産業大臣及び公正取引委員会会長から「下請け取引の適正化について」の協力要請がなされました。
協力要請(PDF)を確認していただき、加盟各社のご協力をお願い致します。

下請取引の適正化について

「第12回 警備業セキュリティフェア2021」の開催について

一般の方へ会員の方へ

宮城県警備業協会では、警備業を多くの人に知ってもらうための一大イベント「警備業セキュリティフェア2021」を「イオンモール新利府南館」及び「YouTube(ほーみーず)による生配信」で開催します。
警備業の魅力をYouTuberほーみーずがライブ配信、現役警備員出演のセキュリティ・ランウェイ、高校生によるライブ演奏・ダンス、自衛隊車両の展示、警備会社合同企業説明会等、盛りだくさんの内容で参加・体験もできる楽しいイベントです。詳しくは添付ポスターをご確認ください。
会場及び「YouTube」でお待ちしております。

第12回警備業セキュリティフェアポスター
ほーみーずYouTubeチャンネルはこちら

警備料金適正化等に関する研修会受講証交付会員紹介

会員の方へ

宮城県警備業協会では、2号警備業務を対象に協会ワーキングチームが積算の正しい知識による適正な警備料金等について理解し実践していただくための研修会を継続して開催しております。
本研修会は、加盟各社が適正な警備料金を確保し、業界の基盤強化に貢献することを主眼として、全加盟員に必要な知識として参加各社には受講証を発行しております。

適正な警備料金に関する研修会ですので、警備業の未来を決め、自社の会社創りのために全加盟員が参加していただくようお願いします。

詳細、受講証交付加盟各社は「警備料金適正化等に関する研修会受講証交付会員紹介」ページを御覧ください。

警備料金適正化等に関する研修会受講証交付会員紹介ページ